お手入れについて
ぽこぽこガーゼの優しいお手入れ
363°のガーゼは洗っても持続する気持ちいい肌触りと風合いが特徴で、洗濯機も乾燥機も気兼ねなく使えて、縮みも起こりづらいです。
仕上げの加工段階において、すでに縮んだ上でこのサイズになっています。

参考として、同じ生地のガーゼケットで、30回洗濯したものと新品のものを並べています
30回洗濯をしたものは、シーツとして敷いて毎日ベッドで使っているため、体の下敷きになっている部分を中心に、少しぽこぽこがなめらかになっていますが、洗濯を繰り返すほど生地自体のやわらかさは増していきます。
同時に、洗濯時(特に脱水時)の摩擦によってどうしても表面に少しずつ毛玉が出てきます。正直、見た目はちょっと悪くなっていくのですが、ガーゼはその「毛羽」によっても肌触りがもたらされている側面があるため、毛玉はまったくないほうがいいかと言ったら、一概にそうとも言えません。
摩擦をなるべく軽減するためには、水量を多めに、洗濯機の中に少しゆとりを持って洗うことをオススメしています。
いつもと同じお洗濯で大丈夫です
◯洗濯機で気兼ねなく洗って頂けます。
◯乾燥機をお使い頂いても、縮みはほとんど起こりません。(前述のとおり摩擦を軽減したい方には、おすすめいたしません)
◯洗濯ネットに入れたり単体洗いも必要ありません。(が、色の濃いものと一緒に洗濯をすると、毛玉がついてしまうことがございます)
◯柔軟剤をお使いになると、吸水性が下がる場合がございますので、おすすめいたしません。
◯(特にカラーの商品は)漂白剤のご使用はお控えください。
ほんの少しだけ、ご使用上のご注意
◯まれに、表面に茶色い斑点が見られることがありますが、「綿カス」と呼ばれる自然の風合いですので、ご使用上問題はございません。
◯引っ掛けにご注意ください。
◯整理加工の工程上、表面に毛羽が見られることがございますが、ご使用上問題はございません。